したがき

地方の一般大学院生から東京の一般新卒になった人の生活

## 今年の100曲振り返り(37位-29位)

第8弾

なんか突然終わりが近づいてきた感がある

それではやっていこう↓↓

 

 

37位:Cut 3 / Khaki

若Khaki、ピアノが可愛い

「Thirteen」というシングルに入っているのですが、なんか曲調も歌詞もまさに中学生的な純粋さがあります

これは4年前の曲なのですが、単純にボーカルの声が変わっているのでいまライブで聴くとまた違った印象になるなと思います

 

36位:ドライブイン / Qoodow

ギターソロが天才すぎる~~~~~~こんなに不穏な音色とメロディーがつくれるものなんですね、この世のギターソロのなかで1,2を争うくらい好き

ひとりでドライブしているときに聴いたら、感傷を通り越して若干怖くなるくらいの不穏さが本当に好きです

毎回思うけど、そもそもドライブインってなんなんだろう、、ドライブイン探すドライブ今度だれかやろう

 

35位:疾走 / Khaki

誰かが走っている足音のような音で始まるんですが、楽器が入った瞬間足音じゃなくて音楽の要素の一つに明確に変わるように感じるのがいつも面白いなと思っています、語彙力が足りずよく分からないことになっています

穏やかで静かな良い曲です、入眠待ったなし

 

34位:サマースクール / SEAPOOL

めちゃくちゃいいんだこれ、、、全部が、、、

でもなんか良さが言語化できなくてYoutubeのコメント見に行ったら、みんなただひたすら「カッコいい」「死ぬまで聴き続ける」「あなたはとても素晴らしいです」と書いていたのでそういうことだと思います

SEAPOOLの曲癖強いの多いけど、これはすごく聴きやすいので本当に聴いてくれ

 

33位:Bad Dream / THE NOVEMBERS

わたしがやった照明の中で最も上手くいったでお馴染み、バッドリです

リアルにライブの1ヶ月くらい前から構想を練り、やりたいことを最大限実現させる方法を考えた結果、白熱灯の操作を完全に放棄するという方法を編み出しました

こんなに照明で頭を悩ませることはもうないだろうなと聴くたびに思います

曲自体ももちろん良いよね、「Angels」のジャケットが完全にこの曲のイメージの具現化に思えるので、勝手にリード曲なんだろうなと考えたりしています

 

32位:月曜日 / 無菌室  /  People In The Box

たぶんピープルで初めて聴いた曲のような気がする、、?高校生のときの自分にはあんまりハマらなかったけども、、

実は初めて一から自分で照明を考えた曲でもあります、卓を3つも操れるわけもなく白熱灯だけですべてを何とかした記憶

そしてピープルの最後の出演の最後の曲でもあります

TOJOとピープルに関わるいろんなはじまりと終わりを象徴する曲だなあと聴くたびに感慨深くなります、走馬灯の大学時代のパートでは確実にこの曲がかかりそう

 

31位:Calling / told

これ本当にベースが楽しい、いまでも家で暇になったときとか時々弾いてます

初めてみんなで合わせたとき、「ベースとドラムと歌だけになるところもっと頑張ってね」と言われてものすごく頑張ったことを思い出しました、忌憚なき意見is大事感謝

 

30位:Plastic / THE NOVEMBERS

「Angels」のアルバムは強い曲(Bad Dreamとかそもそも印象強い曲、シャウト等大きい音がある曲、Ghost Riderとかいう曲)が多いですが、この曲はその中ではそんなに目立たないけど超良曲だと思っている

バンドではありえない音がたくさん鳴っていてそれだけでも曲として成立できそうなのに、それでもベースラインがしっかり目立ってカッコいいのが好き

 

29位:New York / THE NOVEMBERS

ライブだと絶対に手が挙がるし、わたしもこの曲だけは手挙げてしまう

ライブで何回かやっていましたが、小林さんピンボなのでしっかり客を煽るし照明もバキバキだしほぼ全員手挙げるしで毎回クラブみたいになってるの面白い

なんか歌詞がめちゃくちゃアメリカだよな、超競争社会とアメリカンドリームをひしひしと感じる

 

おしまい

今回思い入れ強い曲多めでした、次回からどうなっちゃうの~~~

 

それでは、

 

f:id:zzazzazazazzzaz:20231204013121j:image